いびき対策|放っておくと危ないイビキの現状

いびきとは

いびきとは何でしょうか。
それは、眠っているときに気道(空気の通り道)が狭くなって、そこを空気が
通るときに粘膜が振動して起こる音のことです。

 

「グォー」や「フゴー」などいろいろな音がします。

 

起きていて普通に息をしているときは起こりませんね。
起きているときは、気道が、通常の広い状態になっているからです。
意識していびきの音を出せば出せますが、起きているときに通常の呼吸で
あの音が起こることはありません。

 

最初に、「眠っているときに気道が狭くなる」と書きましたが、気道というのは
上気道のことで、鼻腔、咽頭、喉頭と言われます。

 

鼻腔は、鼻の穴に始まり、咽頭へ続いていく通り道のことです。

 

咽頭は、わかりやすくいうと、のどのことです。

 

喉頭は、これもわかりやすくいうと、のど仏のことです。

 

これら上気道が眠っているときに狭くなってしまって、息をするときに粘膜が
振動し、大きな音が出るのがいびきです。

 

もともと気道は、出っ張っているところや狭いところがあり、そこでも空気の
抵抗が起きますが、眠ったときにはなおさら狭くなるため、空気抵抗も
大きくなり、大きく振動してしまうのです。

いびきとは関連ページ

いびきをかきやすい人
いびき対策|放っておくと危ないイビキの現状
肥満といびき
いびき対策|放っておくと危ないイビキの現状
疲れやストレスといびき
いびき対策|放っておくと危ないイビキの現状

inserted by FC2 system